2010 FIFA・ワールドカップ決勝トーナメント vsパラグアイ
まさに死闘の末の惜負(涙)
終わった瞬間は「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした
前大会ドイツでの予選リーグ勝ち星なしの敗退
本大会直前での試合では4連敗
これを受けて正直ここまでの大健闘ぶりを
想像できたファンは少ないのではないでしょうか
ピッチに立つ選手も・・・
ベンチから見守る選手も・・・
コーチングスタッフも・・・
全員が心をひとつにし一試合ごとにチームカラーを確立
だからPKを外した駒野選手
PKゴールを止めれなかった川島選手
彼らの肩を抱き 共に涙し 励ますチームメイトの姿に胸が熱くなりました
試合自体はとてもしんどい内容でした
予選の時とは打って変わって精彩を欠いていた本田選手
みんなの足も思うように動かず簡単にボールを取られてしまうシーンに
じれったくなりながらも敵陣のゴールネットが揺れる瞬間を待ちます
守りでは川島選手の再三にわたるスーパーセーブが光りました☆
けれど攻撃では好機に決めることができず延長戦へ・・・
30分間 「PKはドキドキして見きらんけん決めてっ!!!」と祈りました
それでも決着がつかず運命のPK戦・・・
PKは時の運です
PKで負けたことはアンラッキーでしかなく
120分のゲームの中で決められなかったことが悔やまれます
「勝たせてやれなかったのは私の責任」と試合後の監督の一言
いえ!今回の素晴らしいチームを作り上げたのが岡田監督なんです!
日本サッカー史上初となるW杯ベスト8進出は果たせませんでしたが
SAMURAI BLUEの魂を世界に示すことができた今回のワールドカップ
川島というガッツあふれる新守護神
中沢、闘莉王の2枚の見事な鉄壁の守り
長友のエース級を封じ込めた粘りとスタミナ
松井の変幻自在なトリックプレー
そして次世代を担うエース本田のコメント
応援してくれた人と批判してくれた人にも感謝したい
批判がなければここまで来られたか分からない
批判=マイナスの要素すら力に変える彼の今後に期待します
チームをまとめた努力の人・長谷部主将の試合後のインタビュー
ほとんどの選手がJリーグでプレーしてるんで
足を運んで盛り上げてもらいたい
夢舞台が終わった今モチベーションの持ち方が難しいでしょうが
国内でも海外でもそれぞれの場所で4年後を目指して頑張ってほしいです
感動を。。。

それにしてもサッカーって・・・ 格闘技やね *^(☆ 。x)イタッ
▲ by mamekorokoro | 2010-06-30 19:39 | LOVE ♡ SPORTS