これが最期の写真になりました。。。
体調を崩す前日に夫からハゲてひっかいたところに
綿棒でお薬を塗ってもらっているニアです
この日までいつもと変わらず元気だったから
すっかり良くなっていってるものだとばかり思っていました
1週間前の日記が「庭でゴロゴロ♪」でしたから…
月曜日のゲージ越しでの面会が
意識のあるニアとの最期の別れになってしまいました
その時のママちゃんの顔 悲しそうな顔をしてたよね 。。。ゴメンね
あの時立ち上がろうとして立ち上がれなかった
ニアの姿が今も頭から離れません
きっといつものようにママちゃんの手に
スリスリしたかったんだろうと思うと…
あ~ また涙が (つд`)・゜・。
昨晩はリビングに布団を敷いてニアの横で眠りました
昨日病院に向かうタクシーの中からずーっとずーっと
泣いてばかりだったので今朝起きるととんでもない顔!!!
ニアに『おはよう』と言うと
ニアが「ママちゃん ぶちゃいく(ぶさいく)」と言ってました
いつも私が『ニアはぶちゃいくだね~』と言ってたから
きっとここぞとばかりに言い返してるんだろうな (*´ェ`*)
今日はお葬式でした。。。
娘は明日が学習発表会のため休ませることができないので
夫と2人で行くつもりにしていましたが
そちらの施設は「何時からでも構いませんよ」と言ってくださり
学校が終わってから行ける18:00からにして頂きました
そして今日は事情を知ってる友達がニアの写真を
パソコンからプリントしてくれ写真立てに入れてくれて
わざわざ我が家まで届けてくれていたんです!

本当に本当にありがとう。。。
夫と娘が会社に迎えに来てくれ
その写真を見ながらニアと出かけました
【ペッツライフサポート】
こちらはネットで見つけたんですがスタッフの方が
とても優しくて親身になってくださり安心してお任せできました
「よかったら…」とキレイな服を選ばせてもらい
そこにニアへのメッセージを書きニアに着せました
大好きだった煮干もニアの口元に。。。
併設されているグリーンハート筑紫野は人と犬の総合施設で
ワンちゃん達が大喜びしそうな素敵な場所です☆ミ
火葬の間はこちらで待たせて頂きました
【ドッグパーク・グリーンハート】
時間が来てニアの御骨上げをしました
返骨してもらって自宅に連れて帰りました
こうしてニアちゃんは星になりました。.:*・゜☆
ニアが我が家にやってきてちょうど2年。。。
5月3日に発病してから一ヶ月間は胸水とリンパ腫で苦しいばかりで…
今の病院に変わってからは抗がん剤の投与をしながらも
5ヶ月も元気な姿を見せてくれました (´ー`)
生まれてから2年で20歳になるネコちゃんは
その後1年ごとに4歳の歳を重ねます
つまりニアは延命5ヶ月=約2年もの生涯を
闘病しながらも頑張って生き抜きました。。。
私の人生ではじめてのペットであり家族であるレミとニア…
晩ご飯が魚だとテーブルの下にやってきて
おこぼれをもらおうとしていたニア・・・
。。。しばらくは魚が食べれそうにありません
こうやってパソコンに向かっていると
足元でジーっと私の顔を見て「ニャ」と鳴き
『おいで』と言うとピョンとヒザに飛び乗り
キーボードに寝そべって邪魔をしていたニア・・・
。。。しばらくは面影をさがしそうです
体調を崩す直前まで私と一緒にベットに行き
私の腕にちょこんと頭を乗せて
スヤスヤと朝まで眠っていたニア・・・
。。。しばらくは寝つくまで泣いてしまいそう
それでもニアちゃん。。。
うちの子でいてくれて ありがとう☆ミ
たくさんの想い出を ありがとう☆ミ
そしてニアを心配し、励まし、一緒に悲しんでくださった皆様へ…
たくさんの方々に応援してもらいそして見守られ旅立っていったニアは
本当に幸せものです 心から感謝いたします。。。
皆様の心の隅っこにでもニアがいてくれたら・・・
こんなに嬉しいことはありません!
これからも夫・娘 そしてレミと…
家族みんなで頑張ります!
今後ともこんな我が家をよろしくお願い致します。.:*・゜☆
▲
by mamekorokoro
| 2006-10-19 00:07
| *ニアの闘病日記*