人気ブログランキング | 話題のタグを見る

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19185193.jpg




楽しみにしていた歌舞伎鑑賞です

16:30開演で1時間前から入場でき
15:30に着きましたが
昼の部のお客さんがまだ
ぞろぞろと退場していたので
15:30を過ぎての入場となりました

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19185188.jpg
まずは初心者なので
イヤホンガイドを借ります

登場人物や時代背景
ストーリー等をわかりやすく
同時解説してくれます

使用料金700円
保証金1000円
イヤホン返却時に
保証金は返金されます


また買い物を終えてから来たので
荷物をコインロッカーに預けました
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19185172.jpg
最初に100円必要ですが
利用後100円は返却されます

これは普通サイズですが
大きいサイズのロッカーもあります



ロビーではお弁当やお土産が
たくさん販売されています

4つの演目の幕間に食事をするらしいので
私も買っておくことにしました

ちょい呑みしてたので
ちょっと少なめでと思い
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19305146.jpg
◎南関いなり:720円
◎博多座八女茶:200円



♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19392606.jpg
夜の部の演目は

一、信州川中島合戦
二、襲名披露口上
三、祝勢揃壽連獅子
四、幸助餅


A席は18000円です

ビギナーなので(笑)
5000円の3階席ですが
なかなかの眺めでした

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19185237.jpg
ただひとつ気になることが・・・

2列目でしたが前の席の人が
ちょっとでも前のめりになると
舞台に頭が被って観えません

開演前に劇場の人が携帯電話電源OFFや
上演中は飲食不可など説明されるときに
深く座って背中をつけてご鑑賞下さい
とも言われますが私の前の人は
ちょこちょこ前後に動いて
舞台が観えなくなることがしばしば・・・

休憩を挟んで次の演目が始まるときに
お連れの方が注意して下さったので
そのあとはストレスなく観ることができました

ただ自分も後ろの人に
迷惑かけちゃいけないと思い
意識して背中をくっつけていたので
正直体はしんどかったです(汗)

なにせ全体では休憩含め
4時間超えの長丁場

幕間の休憩時間も
座席でお弁当を食べる人も多く
そうなると真ん中に座れば
足元が狭いのでその人の前を通って
席を外すのもはばかれます



さて肝心の歌舞伎ですが
最初の演目はガイドを聞いていても
チンプンカンプンでした

でも親子同時襲名披露の口上や
祝勢揃壽連獅子での踊りや
見事な毛振りなど歌舞伎独特の世界に
どんどん引き込まれていきました

最後の幸助餅はお芝居なので
言葉もわかりやすく
ホロリとさせる内容で楽しめました

三味線や鼓や拍子木の音も
あんなに心地よいものなんですねー

ところどころで客席から聞こえる
「成駒屋!」
「音羽屋!」
という掛け声も味があります


あとリアル黒子を見れたのがツボ!
コントとかでしか
見たことなかったので(笑)



さて幕間に購入したお土産です

ガイドツアーでもおススメされた
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553148.jpg
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553150.jpg
マツコも絶賛のきんつばです

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553278.jpg
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553221.jpg
一つ220円で小豆と抹茶とありました
食べ比べたら断然小豆の方が美味しいです♪


♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553206.jpg
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_19553138.jpg
どら焼きと金平糖も買いました



帰宅後歌舞伎の余韻に浸っていると
一幕見席なるものを知りました

全ての演目を観るのではなく
その中から好きな演目だけを
観ることができる席です
♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_20000429.jpg
昼の部の中から
四代目中村橋之助
(三兄弟の長男)が
今回念願かなって
演じることができたという車引と
菊之助丈の長唄舞踊の藤娘が
ひとつになって観れるので
また行ってきました

♪♬ 六月博多座大歌舞伎 ♪♬_c0179348_23515899.jpg
公演当日のみ10時から販売されます
取り扱いのない時もあるそうなので
事前に確認してください

早めに行くと少ない席ながらも
自分で座席を選ぶことができます
(ちなみに3階席になります)

2000円でちょこっと観ることもできるので
益々歌舞伎を身近に感じることができました


幕見だったので
700円もったいないかな~と
ガイドは借りませんでした

とりあえず観る前に
作品のみどころを読んで予習
短い演目だとなんとかわかるもんです

四代目橋之助丈の迫力の隈取や
花道での飛び六法など
この役への意気込みが感じられました

藤娘は舞踊なのでガイドがなくてもOK
それにしても菊之助丈の女形
艶やかで惚れ惚れしました


今まで敷居が高かった歌舞伎でしたが
思い切って観に行ってよかったです♪

また来年も観に行きたいと思います


by mamekorokoro | 2017-06-23 20:16 | ♪♬ イベント&おでかけ ♪♬